


2021.12.11(土)~12(日)に
福岡市中央区天神ゼファで開催された
子どもから大人まで環境について楽しみながら学べるイベント
「環境フェスティバルふくおか2021」
今年は初のオンライン開催で
アトリエブラヴォはSDGsをテーマにタペストリーをアトリエで制作
会場に展示しました。
タイトル「環境汚染」
動物がプラスチックを飲み込んで死んでしまっていること、
身近な食べ物が捨てられている一方で食べ物がなくて困っている人がいること、
夏がどんどん暑くなったり、水害、山火事が起こったり
地球が大変なことになっている!
日頃感じている色んな危機を
みんなで映像を見たり歌を聴いたりしてもう一度考えて
描いたものです。
次にSDGsをテーマに描くときは
明るい未来が近づいている絵を描けますように、
まず私たちに出来ることを考えて行動しよう!
制作者/
近良輔
矢野琴乃
樋渡幸大
小林泰寛
川上勇樹
高田扶美
三谷由芙
山下聖子
新田恵理
高山凌賀
サイズ/
布にアクリル絵具でペイントされた絵画部分縦1.6m×横1.2mの横並び2枚
それぞれ周囲に約10cmの布部分があります。
(写真は160×120の木枠に張って裏から留めている状態)
タペストリーを巻いた状態(長さ150cm程の棒状)になっています。
アトリエに取りに来て頂くか
着払いゆうパックで発送致します。
地域によって送料が異なります。
(例:福岡¥2,340 東京¥2,850 北海道¥3,100)